今回は粟生線とコミュニティバスを組み合わせたお出かけを紹介したいと思います。
三木市が運行しているコミュニティバス「みっきぃバス」、これを利用すると恵比須駅からホースランドパークや道の駅みきに行けちゃうのです。
ホースランドパークではご家族連れが一日中楽しめますよ。
道の駅みきではお土産をどうですか?
二階にある金物展示館では三木金物が取り揃えてあります。
隣のメッセみきでは、大きなイベントが開催されることも。
これらを周る「三木別所観光ルート」は土日のみの運行です。
詳しくは三木市コミュニティバスホームページをご覧ください。
三木ホースランドパーク
道の駅みき
みきゅーと週末駅長レポ@道の駅みき
かじやの里メッセみき
実は先日、行ったばかりなのですが、みっきぃバスの車内で粟生線サポーターズくらぶの案内を発見!
また8月から3期会員募集が始まるので、気になってる方はチェックしてくださいね(*^^*)
「神鉄おもてなしきっぷ」(PDFファイル)の発売も発表されましたし、この夏も楽しみが盛りだくさんですね(>ω<)
みーたんさま、こんばんは。
リンクを張られたページをゆっくり見せてもらいました。
よくわかります。
みっきぃバスは見るだけでまだ乗ったことがないんです。
ありがとうございました。
これからもいろいろ教えてくださいね。
あおばさん
みっきぃバスはどこまで乗っても150円なので、お得ですよ♪
時間は掛かりますが、ゆっくりと三木の町並みを楽しみたい方にはオススメです。
三木別所観光ルートは去年10月のダイヤ改正までは恵比須駅に着いてからの神鉄への接続が悪くて、
着く前に新開地行きが行ってしまって待ちぼうけなんてことがありました。
でも今は接続も良くなったので、使いやすくなりました(*^^*)
ただ、道の駅みきから出るバスは12時台の次が14時台なので、
「お昼も食べたしさあ帰るぞ!」という時に1時間待たなきゃいけないのが少し残念です(>_<)