現在、新開地発の粟生行最終は
21時47分。
そこから後は、志染以遠の電車が
約30分間隔となります。
間に、新開地発22時2分の志染行がありますが
これでは帰れない私。
新開地発22時18分の小野行に乗ることになります。
先述の志染行が発車するとき、
別のホームには、三田行が停車しています。
しかしながら、次に到着するのも三田行。(涙)
私が乗る小野行は、さらにその後の到着となります。
本音を言えば、三田行の電車のように、
前の電車が発車するときには、
次の電車がいてほしいところです。
その分、乗って座れたときの安堵感は格別なのですが・・・。
と、乗って残そう未来の粟生線と言っている中、
電車到着時に並んでいる人が
全員すんなり座れてしまっていることについては
実は複雑な心境なんですがね。
いずれにせよ、飲みに行ったときの
強い味方であることには変わりなしです。
この記事へのコメント