20回目の神戸ルミナリエ、15日閉幕しました

テーマ:他線情報 


12月4日~15日まで開催された「神戸ルミナリエ」、最後の日に行くことができました。

今年は前回より冷え込みが強かったせいか、前年比97,000人減の344,4000人が訪れたそうです。

消灯式はテレビで見ましたが、約20万個の明かりが一斉に消されるといつもお礼を言いたくなります。

大勢の方が神戸に来てくれてありがとう、ですね。(2014.12.15 撮影)

 

ruminarie10

午前中に東遊園地まで行ってみることにしました。

乗ってきた神鉄電車が新開地で折り返し粟生行になりますが、行先表示をかえているところです。

 

O

神戸市中央区東遊園地の光の壁掛け「スパッツリエーラ」です。

まだ静かです。

 

O

東遊園地南の噴水広場です。

絆と交流のゾーンになっていて、神戸市内の大学生等による、アートプロジェクトや、他の自然災害による被災地の復興支援・応援につながるブース展開などを行います。

 

O

夜7時過ぎにまた出かけました。

新開地から阪神電車に乗換えて、阪神元町駅で降ります。

降りた電車が梅田に向かって出ていくところです。

 

O

ホームに案内がしてあります。

東口から出ると地上は、JR元町駅東口にもなっています。

 

O

元町駅前からすでに列ができていて、警備員さんたちの指示に従って進みます。

12、3分ほどでルミナリエ会場入り口に着きました。

ここから東遊園地まで続く、光の回廊「ガレリア」です。

立ち止まって写真を撮らないでくださいとずっとお願いのアナウンスがありますが、これは写真を撮りたくなりますよね。

 

O

昼間からは想像できませんが、東遊園地広場の「スパッリエーラ」です。

何度見てもいいですね、明るいです。

 

O

噴水広場の方へ行ってみました。

絆と交流のゾーンです。

東北物産展もしています。

 

O

応援メッセージがたくさん書かれていました。

 

O

東遊園地横に神戸市役所があり、そこにある花時計で、昼間に撮りました。

来年の干支「ヒツジ」のデザインで、赤と白のハボタンが使われています。

 

O

西鈴蘭台に帰ってきたのは9時半ごろでした。

改札口に向かう途中に貼ってあったポスターです。

有馬温泉の入初式(いりぞめしき)は、江戸時代から続いている伝統行事で、「神戸市地域無形民族文化財」にも認定されています。 

 

問合せは有馬温泉観光案内所まで(TEL:078-904-0708)

 


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。