2014年08月11日00時07分
テーマ:3.三田線沿線
台風11号の余波で不通となった、有馬口~岡場間の復旧作業が続いています。 &...
2014年08月09日01時13分
彼方の有馬富士も、生憎のお天気で雲の中。 自然豊かな神鉄沿線の風景には、やっ...
2014年08月08日00時20分
急勾配を登るイメージの強い神鉄沿線において、35パーミル超えのない三田線。 ...
2014年07月28日00時03分
三田路もすっかり夏バージョン。 春先は水鏡の田圃も様相を変え、まるで緑の絨毯...
2014年07月22日01時05分
近畿地方にも、ようやく待ちに待った梅雨明け宣言ですね。 今日の写真は夏らしく...
2014年07月10日00時17分
入換作業中の電気機関車。 単機で一旦三田方へ引き上げた後、新開地方面の2番線...
2014年07月09日00時11分
ホッパー車のような運転台のない、昔ながらの工臨編成。 砕石の積み込み作業も終...
2014年07月08日00時26分
側線の荷卸場から、豪快に積み込まれる砕石。 雷鳴のような地響きが、辺り一帯に...
2014年07月06日00時47分
電気機関車に負けず劣らず、ユーモラスな姿のホッパー貨車。 私たちの貴重な線路...
2014年07月02日00時08分
小川のせせらぎとカエルの鳴き声は、一服の清涼剤。 清々しい青空と田園風景に、...