2014年09月19日00時01分
テーマ:2.有馬線沿線
街並みも線路も、山肌にへばりつくような丸山界隈。 一歩一歩、足許を確かめるよ...
2014年09月18日00時18分
鵯越駅を降りて数分。駅前の坂道をてくてく登って行くと、謎の土管(?)が現れま...
2014年09月17日01時07分
今年も登場、パーミル会ヘッドマークの6001F。 怪談列車前の夕練で、ようや...
2014年08月29日00時24分
豪雨のジャンクション。 駅も電車もお客さんの姿も、打ち付ける雨粒の向こうに霞...
2014年08月23日01時50分
最近流行のエコカーには、「ブレーキを掛けながら電気を作る」ものがありますね。...
2014年08月13日07時52分
台風の影響で不通の続いていた有馬口~岡場間ですが、当初の予定よりも早く 昨朝に復旧、よ...
2014年08月12日07時55分
逆落としの古戦場で、「上下列車」が一瞬の出会い。 ...
2014年08月10日00時18分
検査後の試運転を終え、鈴蘭台に戻ってきた3000系。 当時は試運転や教習運転...
2014年08月07日00時50分
北神急行の開業した1988年に、新開地~三田間で運行を開始した特急列車。 登...
2014年08月06日01時57分
「登山電車」や「山岳鉄道」のイメージが強い神戸電鉄ですが、昔から鵯越付近は ...