2014.09.14 有馬線 鵯越にて

テーマ:2.有馬線沿線 


 

鵯越駅を降りて数分。駅前の坂道をてくてく登って行くと、謎の土管(?)が現れます

 

0918-140914-0004

 

正体は旧西神戸有料道路をくぐる地下道で、数十年前から変わらず、今も現役。

頭上注意!!

 

0918-140914-0003

 

0918-140914-0001

 

腰を屈めながら狭い地下道をくぐると、眼下には絶景が広がります。(^^)

 

newS140914-6124

 

 


 

  この記事へのコメント

あおば : (2014年09月18日 23:07)

いやぁ、びっくりしました。
こんな通路があったんですね。
今も現役とか。
高さが足りなかったのでしょうか。
土管だから工事も簡単だったのでしょうか。
謎ですね。
たぶん私はくぐれないと思います。
考えただけで、ドキドキです。

電車小僧 : (2014年09月18日 23:38)

あおばさん、こんばんは。いつもありがとうございます。
漫画「ドラえもん」の空き地にありそうな、土管のようなトンネルですが、実は南側に
もう一本、同じようなトンネルがあります。
私が幼少の頃から既にありましたので、もう40年以上現役になります。
現在は近所に立派な地下道がありますので、以前よりも通行量は減ったと思いますが
ミステリーゾーンっぽくて、ちょっとしたおすすめのスポットです。(^^)