小野市の国宝 浄土寺

テーマ:沿線情報 タグ:


兵庫県の国宝建造物は五か所(神戸市、加東郡社町、加西市、小野市、加古川市、姫路市)にあります。

小野市の浄土寺は浄土堂(阿弥陀堂)が国宝で、阿弥陀如来及び両脇侍像立像も国宝です。

神鉄沿線の歴史の深さが感じられますね。

今日は小野市のらんらんバスに乗って浄土寺(じょうどじ)へ。(2015.4.29 撮影)

 

O

西鈴蘭台を10:11 発 の粟生行が小野に10:55 に到着、出発していく電車をホームから見送りました。

 

O

浄土寺へは北回り循環ルートのバスで行きます。

バス停は「神戸電鉄小野駅」、11:23 発のバスが入ってきました。

小野市のコミュニティバスである、らんらんバスは運賃1回100円ですが、小学生以下・65歳以上・障がい者は無料です。

 

O

北播磨総合医療センターを経由して「浄土寺」バス停に 11:54  に着きました。

帰りのバスの時間は 14:28 、かなりあります。

なんと雨が降り始めました。

 

O

浄土寺の境内案内図です。

 

O

階段を上がったところが浄土堂(阿弥陀堂)です。

 

O

浄土堂を横に回って撮りました。

拝観時間

4月~9月末:9時~12時、13時~17時まで

10月~3月末:9時~12時、13時~16時まで

となっています。

拝観料は500円です。

 

O

浄土堂の屋根の鬼瓦です。

瓦に「南無阿弥陀仏」と刻まれていました。

 

O

浄土寺本堂です。

こちらは重要文化財です。

 

O

浄土寺鐘楼、県指定文化財です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

境内の「板碑(いたび)」

古墳時代の石棺と同じ石材を用いて作られた板碑と説明がしてありました。

 

O

このころは雨も止んでいましたので、帰りは歩きました。

きらら通りにはこんな絵がところどころに置いてありました。

かわいいですね。

 

ono114

きらら通りをゆっくり歩き、1時間かけて小野市うるおい交流館(エクラ)に着きました。

らんらんバスが、「エクラ」か近くの「イオン」バス停を通る回数が多いので、ここから乗って小野駅に行くことにしました。

 

O

西鈴蘭台まで戻り、ツツジがきれいだったので次の電車を待って跨線橋の上から撮りました。

右が新開地行、左が粟生行です。

 


 

  この記事へのコメント

JNR : (2015年04月29日 23:20)

こんばんは
1年間ブログ駅長お疲れ様でした。
まもなく、終着駅 4月30日駅 ですね。
最後まで、安全運行宜しくお願い致します。

あおば : (2015年04月30日 14:55)

JNR様
いつも見てくださり、またコメントもいただきありがとうございました。
のんびり、自己流運転で止まりそうになりながらも何とか着くことができそうです。
あと1日、気を引き締めて頑張ります。
沿線にはまだ知らないところや、行ってみたいところもたくさんありますので
ぼちぼち散策してみようと思っています。