顕宗仁賢神社の秋祭り

テーマ:沿線情報 タグ:


神戸市西区押部谷町にある、顕宗仁賢神社(けんそうにんけんじんじゃ)の秋祭りに行ってみました。

この神社は顕宗・仁賢両帝を祭神とし、秋祭りは10月18日~19日に行われました。

以前木津の環境未来館に行ったとき、農村歌舞伎が開かれると聞いていましたので、今年は絶対行こうと思っていました。(2014.10.18 撮影)

 

kabuki1

西鈴蘭台15:57発の小野行に乗り、木津に16:05着でした。

歌舞伎まだやってないだろうなと期待しながら、降りました。

 

O

木津駅改札口を出て、下の道路に降りていきます。

 

O

駅を出たころから、大きなマイクの声が聞こえてきます。

多分神社だろうとその声の方へ歩きました。

 

O

歩いて5分くらいでしょうか、神社に到着しました。

 

O

鳥居の前に案内板があります。

 

O

拝殿です。

皆さん座っておられましたので、上の方だけ撮っています。

 

O

拝殿正面です。

 

O

拝殿の中です。

地域の方におことわりして、横の出入り口から撮らせてもらいました。

 

O

歌舞伎の舞台です。

今はカラオケされています。

 

O

大きなカボチャが飾ってありました。

重さを当てましょうとのことです。

 

kabuki17

平成24年4月1日に市民の木として、指定された「ヒノキ」です。

幹の周囲が350㎝、高さ23.5mだそうです。(神戸市市民の木一覧より)

 

 

O

拝殿の横に願い事をかなえてくれる「杵の宮神社」が祀られています。

 

歌舞伎はいつ始まるのかと、カラオケを聞いておられた方にたずねたところ、今日昼1時ごろからやってすでに終わったとのこと。

なんということ、午前中は用事があって、この時間しか来れなかったんですが、残念です。

 

O

もう日もかげってきましたので、神社を出て離れたところから撮りました。

ヒノキとイチョウがきれいですね。

 

O

粟生方面から新開地方面行の電車が木津駅に入ってきました。

次の電車で帰ることにします。

 

O

新開地行はハッピートレインでした。

これに乗って帰ります。


 

  この記事へのコメント

コメントはまだありません。